アクセス | 所沢、狭山、入間に点在する4つのお茶園が会場です。詳しくはホームページをご覧ください。 |
---|---|
営業時間 | 店舗はございませんが、メール等でいつでもご対応します(開催日時はホームページをご参照ください) |
定休日 | 無休 |
平均予算 | さやまちゃ塾参加料お一人様 初級編2,900円、中級編6,800円(上級編はホームページをご参照ください) |
皆さまこんにちは!
お茶の体験塾、さやまちゃ塾です。
この間までの暑さが嘘のような突然の気候変化ですね~
慌ててコートを引っ張り出した方も多いのではないでしょうか?
という訳で、季節はいよいよ冬です。
冬は産地体験はお休みです。しばしのお別れでございます。
来春また皆様に茶畑でお会いできるのを楽しみにしております。
代わりに、寒い日はお部屋でじっくり狭山茶をいただきましょう。
通販もやっておりますよ。
詳しくは弊社ホームページをご覧ください。
それではどなた様も、風邪などお召しになりませんように!
アクセス | 西武新宿線新所沢駅東口徒歩1分 |
---|---|
営業時間 | 18:00-22:00 (21:00LO) |
定休日 | 日曜日+不定休 |
平均予算 |
山梨やイタリアで
感じたあの感動を、空気を
この地、所沢のみなさんにお届けしたい
わたしたちは生まれ育った所沢で根を下ろし
シンプルに水と食をテーマに
年輪をいちねんいちねん重ねてゆきたい
アクセス | 所沢駅西口5分 |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:30(時間退縮営業) |
定休日 | 水曜日 |
平均予算 |
2020年で148年の歴史を持つお茶屋でございます。当店の特徴は芳醇な旨味が口に広がった後とスッキリ後味が残る鮮度感が強いお茶です。50坪の広い店舗では、ネットショップにはご紹介しきれないほどのお茶が皆様をお持ちしております。また、店の奥には、100坪の冷蔵庫を完備。8名のスタッフが、お客様にご満足していただけるよう、お茶選びのお手伝いをさせて頂いております。
■普通煎茶・深蒸し煎茶(同価格で2タイプあります)
大走り (100g)3240円(税込)
特選天下一 (100g) 2160円(税込)
天下一 (100g) 1620円(税込)
狭山香り (100g) 1296円(税込)
王侯 (100g) 1080円(税込)
八十八夜 (100g) 864円(税込)
自園丸政園(100g)756円(税込)
初摘 (100g)648円(税込)
丸政園 (100g)540円(税込)
■白折(くき茶)
白折厳選 (100g)954円(税込)
白折やぶきた特号(100g)864円(税込)
白折やぶきた一号(100g)756円(税込)
白折特号 (100g)648円(税込)
白折一号 (100g)540円(税込)
■ほうじ茶
ほうじ茶 陽光(100g) 1080円(税込)
ほうじ茶 初花(100g) 864円(税込)
ほうじ茶 萌黄(100g) 648円(税込)
ほうじ茶 特号(100g) 540円(税込)
ほうじ茶 一号(100g) 432円(税込)
ほうじ茶 二号(100g) 324円(税込)
■粉茶
粉茶 厳選 (100g)540円(税込)
粉茶 やぶきた一号(100g)432円(税込)
粉茶 一号 (100g)324円(税込)
■玄米茶
抹茶入り玄米茶特選(100g)540円(税込)
抹茶入り玄米茶特号(100g)432円(税込)
玄米茶一号 (100g)324円(税込)
大豆入り抹茶玄米茶(100g)540円(税込)
大豆入り抹茶玄米茶(200g)540円(税込)
まだまだたくさんのお茶があります。
贈答品も数多く取り揃えております!
.............
また業務用で沢山使われるお客様は卸部門でお取扱いさせて頂きます。
例えば
■スィーツ屋さんへの原料販売(導入実績10社)
■飲食店様への狭山茶割りの割材製造(導入実績 15店舗)
■狭山茶を必要とする他県同業者様(導入実績 21社)
アクセス | 西武新宿線 新所沢駅徒歩4分 |
---|---|
営業時間 | 11時〜22時 |
定休日 | 水曜日 |
平均予算 |
◆餃子愛あふれる女性スタッフがすべて手作業で仕込んでいます。
餃さんの餃子は、ニンニクありorニンニクなしを選べます。
餃さんの餃子の特徴でもあるレンコンは、
前より細かく刻んであり他の具材とのバランスがぴったり♪
他では見かけないぐらい、ボリューミーです!
アクセス | 所沢駅より徒歩15分 |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:30 |
定休日 | 不定休 |
平均予算 |
うどんのまち、焼だんごのまちとして知られる所沢。深井醤油の醤油は、初代「保平(ヤスヘイ)」から「保」の字を用いた「ヤマホ」の名で親しまれ、地元名物の味の決め手として長きにわたって使用され続けてまいりました。また、新しい味として、たまり漬・だし醤油などを生み出しています。近年では新ご当地グルメ「ところざわ醤油焼きそば」を開発し、時代を超えて所沢の食文化を支え続けています。地域で愛され続ける確かな味は、ご家庭の食卓ではもちろん、お中元・お歳暮やちょっとした手土産などにも、自信を持ってお勧めいたします。