おうちコウボぱん muku(むく)のフォトギャラリー

  • ハロウィーンメロンパンです。

メロン皮にかぼちゃのフレークを配合して焼き上げました。

10月限定の商品です。
  • 今年もシュトレンの制作開始しました。
  • 11月23日より販売いたします。フルーツたっぷり、mukuオリジナル天然コウボ配合のシュトレンを是非お試しくださいませ。
  • 新商品「おさつりんご」 秋の味覚、リンゴとサツマイモをモチモチの全粒粉生地で包み込みました。  プチプチした黒ごまも楽しいパンに仕上がっています。
  • 今年も自家製の栗の渋皮煮を包み込んだパン  「栗の渋皮煮」できあがりました。
  • 自家栽培のバジルを使用した「フィセルジェノベーゼ」  今年も始まりました。  季節限定のお味です、是非どうぞお試しくださいませ。
  • 「クランベリーカレンツ」 クランベリーの酸味と、カレンツレーズンの甘みが爽やかな風味を醸し出しています。
  • 新商品「トマトとオリーブ」です。  柔らかいパンにチーズを包み、ブラックオリーブとオリーブ漬けにしたトマトをのせました。
  • ベーコンとクリームチーズのライ麦パンです。 ブラックペッパーのアクセントが味に深みを出しています。  ライ麦パンはサクリとしつつ、もっちりした食感です。
  • 『ベーコンチーズ』と『くるみぱん』
  • ドライイチゴを練りこんだイチゴ酵母のパン完成しました。 モチモチした国産小麦生地に、ほんのりイチゴの香りが香ります。
  • 酵母培養開始 1週間くらいかかります。
  • 最近暖かくなってきたせいか、酵母の出来上がりが早くなってきました。  こういう時こそ気を付けないと、乳酸菌発酵から酢酸菌へと変わってしまうのです。何度も失敗したけど、本当に難しいです。
  • ライ麦50%のサワード・ライとフルーツ・ライです。  毎週水曜日焼き上げています。  三日後くらいが食べごろになります。サワード・ライには有塩バターが良く合います。
  • レッドチェダー、ゴーダ、ナチュラルシュレッドチーズ、パルメザンチーズを包み込んだ「三種のチーズコンプレ」リニューアルして再登場です。 実は四種のチーズです(笑) 全粒粉生地の香りとチーズのコクが楽しめます。
  • 【新商品のご紹介*ピーナッツバタースコーン】ピーナッツバターのコクとサクサクの食感が楽しめます。
  • ライ麦パンにナツメヤシとクルミを包み込んだ「デーツ」です。  とろ~っとした干し柿のような甘さと、ライ麦パンのまろやかな酸味が楽しめます。  表面にはライの押し麦をトッピングしてあります。
  • アマニとキャラウェイシードをトッピングした「アマニ」です。
  • ライ麦からおこしたサワー種を使用した 「サワード・ライ」。製造日から3~4日後に味が落ち着いて食べごろになります。
  • スコーン・アーモンド・バタースカッチです。  スライスアーモンドをバターと砂糖で煮詰め、オーブンで焼いたバタースカッチを練りこんであります。  濃い目の紅茶と一緒に、ごゆっくりお召し上がり下さい。
  • 【クリスマスのスコーン】 ホワイトチョコ、グリーンレーズン、クランベリー、オレンジピール入りのクリスマス限定のスコーンです。
  • 「シュトーレン」出来上がりました。ぶどうコウボを使用し、フルーツワインで漬け込んだドライフルーツ、カシューナッツ、クルミを練り込みました。ホロホロと口どけの良い食感と、爽やかな甘さが口の中にひろがります。お一つ1400円となります。
  • 新商品の「くるみと干しぶどうのメランジェ」です。  全粒粉を配合した生地に、くるみと干しぶどうをたっぷりと練り込みました。  スライスしてクリームチーズをトッピングしても美味しくお召し上がりいただけます。
  • アールグレイの茶葉を練り込んだ、「紅茶スコーン」です。 寒くなってきました。温かいお飲み物と一緒に是非お召し上がり下さいませ。
  • フランスパン生地で沖縄産のジューシーなウインナーを包み、ピリッとスパイシーなマスタードシードをトッピングした「ウインナーフランス」です。  フランスパンの塩味と、ウインナーがよくマッチしました。
  • 手作りの栗の渋皮煮とクルミを包み、メープルシロップを塗った フランスパン「栗のしぶかわ煮」今年も始めました。 秋の味覚をお楽しみ下さい。
  • 新商品  「べジ豆カレーパン」です。  甘い引きのある生地に、ゆで小豆と夏野菜たっぷりのカレーを入れました。  油で揚げていない、焼きカレーパンです。是非お試し下さいませ!
  • フランスパン生地に、塩もみしたセロリーとゴーダチーズを巻き込んだ「カール」です。  めくれたような割れ目が特徴で、カリカリのクラストとモチモチのクラム、セロリーとチーズの塩味が同時に楽しめます。

おうちコウボぱん muku(むく)の店舗詳細

店名 おうちコウボぱん muku(むく)
店名(ふりがな) おうちこうぼぱん むく
住所 〒359-1141 所沢市小手指町3-32-4-101
アクセス 小手指駅南口・徒歩2分/駐車場も1台分あります
TEL 04-2947-7111 ※ご予約・お問合せの際に、スタッフへ「とこなび」を見たとお伝え下さい
営業時間 9:00〜18:00
定休日 日曜日
平均予算
ホームページ https://www.facebook.com/ouchikoub...
SNS https://www.facebook.com/ouchikoub...

とこなび新着店舗情報!

24h無人ホルモン直売所
2023.05.08
焼肉

24時間、365日いつでも購入可能です...

24時間、365日いつでも購入可能です!面倒は一切なし、お肉を取ってお金を入れるだけ。

CodeCampKIDS(コードキャンプキッズ)所沢校
2023.04.19
プログラミング

知的探究心があふれ出す 子どもの可...

プログラミング教室が銀座通り、寿町にOPEN!

所沢元気サポート(後藤敏隆)
2023.03.22
その他

高齢者中心にサポートする《便利屋》...

初めまして地域の生活支援!お困りごとをお手伝いします!

カフェ ポレポレ堂
2023.03.15
カフェ・スイーツ

西武狭山線下山口駅から徒歩1分。ア...

アットホームな雰囲気に包まれ、ママさんとのおしゃべりも楽しい憩いのカフェ

空中フィットネススタジオ Le lien(ルリアン)
2023.03.07
ヨガ

空中ヨガで無理なく楽しく理想の体を...

Le lien(ル リアン)とは、フランス語で縁、絆、繋がりという意味です。

ジャンル別ランキング!

とこなびジャンル別人気ランキングです!

旧町所沢の焼き団子屋さん。奈美㐂屋さん。移転後もすでに23年前。

所沢 MAP!

とこなび総合ランキング