観光スポット
4件 1件目から4件目まで表示 (1ページ中1ページ目)
こうえきざいだんほうじん ととろのふるさとききん
公益財団法人 トトロのふるさと基金
アクセス 小手指駅よりバス「早稲田大学」「宮寺西」行き、「大日堂」バス停下車徒歩5分
営業時間 10時~15時
定休日 日・祝日、月・木・金曜日
平均予算

公益財団法人 トトロのふるさと基金

トトロのふるさとの景色を守ろうと、市民により設立された「トトロのふるさと基金」。寄付金を募って森を買い取ることで、森を恒久的に守っていきます。
1991年に「トトロの森1号地」誕生。
2011年4月には事務所を古民家「クロスケの家」に移転。
現在は狭山丘陵に56か所の森を所有し、ボランティアの皆さんと森の手入れを続けています。
会員・ご寄付で。ボランティアとして。
ぜひ森を守る仲間になってください!

  • 男性歓迎
  • 女性歓迎
さんとめこんじゃくむら
三富今昔村(入間郡三芳町)
三富今昔村
アクセス 【お車】所沢ICより車で約30分 駐車・駐輪場完備 【電車】東武東上線ふじみ野駅、西武線所沢駅より送迎バスで約30分 【無料送迎バス】 東武東上線 ふじみ野駅/西武線 所沢駅~くぬぎの森交流プラザ間を運行
営業時間 10:00~17:00
定休日 火曜日 ※GW、お盆、年末年始は休業日あり
平均予算

五感で自然を体感できる「サステナブルフィールド」

「にほんの里100選」にも選ばれた三富の豊かな自然の中で、
“人と自然と技術が共生する暮らし”とは何かを、五感すべてを使って学ぶことができる
「今」と「昔」をつなぐ場所。それが、三富今昔村です。

東京ドーム約4.5個分に広がる里山の中には、
普段は「ごみ」だと思うモノを新しい資源に変えるリサイクル工場やヤマユリやニホンミツバチなど多様な生命が暮らす“くぬぎの森”
農薬や化学肥料を一切使わずに野菜や果物を育てている“石坂オーガニックファーム”
旬や地産地消にこだわり、食を通した教育を目指す“交流プラザ”など1日では足りないくらい、見学や体験ができる施設がいっぱい。

春には新芽が芽吹き、夏にはやまゆりが咲き誇り、秋には落ち葉が色づき、その落ち葉は肥沃な土壌となって次の年の豊かな実りにつながります。
四季折々で姿を変える里山が、まるごと学校なのです。

三富今昔村では、年間を通して様々な体験プログラムを開催します。
昆虫や生きものを探す観察ツアーや、森の落ち葉や木の実を使ったワークショップ、
収穫体験や料理体験ができる食育プログラムなど盛りだくさん!

体験プログラムの詳細については、三富今昔村ホームページ、Facebookでもご覧いただけます。

楽しく学べる三富今昔村に、ぜひぜひ足を運んでみてください!

  • ランチ
  • 禁煙
  • 男性歓迎
  • 女性歓迎
さやまちゃじゅく
さやまちゃ塾
アクセス 所沢、狭山、入間に点在する4つのお茶園が会場です。詳しくはホームページをご覧ください。
営業時間 店舗はございませんが、メール等でいつでもご対応します(開催日時はホームページをご参照ください)
定休日 無休
平均予算 さやまちゃ塾参加料お一人様 初級編2,800円、中級編6,600円(上級編はホームページをご参照ください)

日本三大銘茶、狭山茶を心ゆくまで味わおう!

こんにちは。お茶体験のさやまちゃ塾です。

おかげさまで本年の全日程が終了いたしました。

とこなび読者の皆さまに、厚くお礼申し上げます。

冬場はお茶の販売に力を入れますので、体験塾はお休みです。
(通販のご購入は、https://saisaijapan.com/ からどうぞ!)

来年も5月から再開します。日程は3月頃公開いたします。

本年同様、バリエーション豊かな体験コースを考えております。

どうぞご期待ください!

なお休眠中も、お茶に関するお問合せは随時承っております。

お気軽にコンタクトください。

これからもよろしくお願い申し上げます。

  • ご相談
  • 予約可
  • 地元野菜
  • クーポン
  • カード支払
かんこうきただえん
観光 北田園(所沢市)
観光 北田園
アクセス 西武池袋線小手指駅北口徒歩20分/お車の場合、カーナビは住所(所沢市北中1-234-9)で検索
営業時間 開園期間中は午前9時~午後5時(直売午後6時まで)
定休日 ご予約の必要はございませんが開園日を当ホームページにてお確かめの上、お気軽にご来園ください。
平均予算 1kg当たり700円から1500円(ぶどうの1kgは大きな房で2~3房です)

観光北田園は埼玉県所沢市にあるエコ ファーマー認定の味覚狩りのできる観光農園です。


スモモ、ぶどう、梨 をお客様自身の手で収穫していただけます。無料駐車場普通車15台分、洋式水洗トイレ、幼児・子供用遊具(スモモ、ぶどう、梨の開園時)あります。開園期間中は午前9時~午後5時(直売午後6時まで)

  • クーポン
  • 男性歓迎
  • 女性歓迎
4件 1件目から4件目まで表示 (1ページ中1ページ目)

とこなび新着店舗情報!

24h無人ホルモン直売所
2023.05.08
焼肉

24時間、365日いつでも購入可能です...

24時間、365日いつでも購入可能です!面倒は一切なし、お肉を取ってお金を入れるだけ。

CodeCampKIDS(コードキャンプキッズ)所沢校
2023.04.19
プログラミング

知的探究心があふれ出す 子どもの可...

プログラミング教室が銀座通り、寿町にOPEN!

所沢元気サポート(後藤敏隆)
2023.03.22
その他

高齢者中心にサポートする《便利屋》...

初めまして地域の生活支援!お困りごとをお手伝いします!

カフェ ポレポレ堂
2023.03.15
カフェ・スイーツ

西武狭山線下山口駅から徒歩1分。ア...

アットホームな雰囲気に包まれ、ママさんとのおしゃべりも楽しい憩いのカフェ

空中フィットネススタジオ Le lien(ルリアン)
2023.03.07
ヨガ

空中ヨガで無理なく楽しく理想の体を...

Le lien(ル リアン)とは、フランス語で縁、絆、繋がりという意味です。

ジャンル別ランキング!

とこなびジャンル別人気ランキングです!

旧町所沢の焼き団子屋さん。奈美㐂屋さん。移転後もすでに23年前。

所沢 MAP!

とこなび総合ランキング